行って来ました~!
- koolstylepress
- 2月1日
- 読了時間: 3分
おはようございます。なんか晴れて来ました。
今日から2月です。相変わらず早いですね~
今日も朝からお詣りに行って来まして大掃除しておりました。
さてさて、昨日は鈴鹿ツインサーキットへ行って来ました。
これ朝日です。夕日じゃないです。ちょっと雪がパラついていましたが
大丈夫でした~

僕のはキャブマーチのテスト。

CSF MARCHの小中さんは、シフトの感じとハンドル径を交換してあとは補強したマウントブッシュが同七日のテスト。

え~っと結果から言いますとキャブマーチは、CSF MARCHに置いていかれます。
メインジェットも手持ちの一番大きい物にして行ったので他の事を試せなかったです。
う~ん。。。。。まぁ、シェイクダウンなんで仕方ないんでしょうけどなんだか
思ってる感じじゃなかったです。キャブマーチの目標タイムは13秒台前半か12秒台後半。このタイムが出たら僕のレーシングマーチに付けて次の段階のテストにしようと思っていたのですが、実際は14.5秒。。。。ただ、サーキットでも普通に乗れます。
アクセルワークも思ってたより全然ラフに踏んでも大丈夫でした。
どうも、上でのパワーが体感してるほどじゃなくまだまだ、セッティングとその他も考えなければならないところがありますね。そんなに甘くないって事です~

CSF MARCHは、今回はやった事が全て良い感じになりました。
それに小中さんがLSD付きに慣れてきたのでタイム更新!!しましたぁ~~!!
ハンドル径を大きくしたので重ステのLSD付きでも少し楽になったのと
オープンデフの癖が無くなってLSD付きの走りになってきました。
実際、見ていてもスムーズに走らせているのが分かります。
これはまだタイム縮まると思います。クイックシフトもかなり良い感じに操作できるみたいで心配してたサポートロッドを外した悪影響もなく。トータルOKでした~!!
詳しくはまたYOUTUBEを撮るみたいなのでお楽しみに~~
前にエンジンメンテさせていただいたお客さんも初鈴鹿ツインを楽しんでもらえたみたいで
良かったです~~
また、一緒に走りましょうーーーーー!!

あと、隠れキャラ的な存在のお客さん?仲間のエッセさん。
やる事なす事面白いし無茶苦茶なんですが結局、ちゃんと走れて良い感じのタイムを出してくると言う。。。。。昨日も朝活でブレーキフルード交換してからのサーキット到着でした。最終枠の1本だけ走って帰ると言うなんとも渋いです。
今度、カレーライスを奢ってくれるらしいですがカツカレーはダメらしいです。
この方のYOUTUBEも楽しいですよ~
YOUTUBEで『アヤハ放送局』で検索したら出てきますよ~

事故もなくみんなそれなりに課題を持って帰れてよかったです~
次回は今の所、2月11日の祝日に鈴鹿ツインサーキットに行く予定をしております。
皆さん、良かったら行きませんか~ 行ってみたい走ってみたいって方がおられて
どうしたらいいか分からなかったら遠慮なく電話でもメールでも良いのでお問い合わせくださいね~~~
なんだか、オプションって雑誌の編集されてる方が来ておられて僕達のマーチに興味を持って頂けました。興味持ってもらえただけで有難かったです~~
今日も今日とて頑張ります~~~
Comments