安物は安物なり。
- koolstylepress
- 8月6日
- 読了時間: 2分
おはようございます。今日は晴れたり曇ったり。
今日もどうせ
暑くなるんでしょうね。。。
昨日は、代車の車検に行って
インプレッサのオルタネーター直して
積車のブロアーモーター交換しようと思ったら
自分の店の車だからと安物をネットで買ってみたら
やっぱり付かない。さすが安物!!
でもバラバラにして組み直したら付きそうなんで
バラバラにして組み直しました。
結局、手間掛ってしまいました。。。
やっぱりネットで安物買っちゃダメですよ。

もはや組み立てキットで売ってくれた方が良いです。
適合合わせて買ってるのですがもしかすると間違って送って来てるかも知れませんが
そんなやり取りするのも面倒くさいし時間も掛る。
ブロアーファンの羽の向きも反対ですし。。。。
とりあえず組んで加工して普通に風が出るようになったので出ないよりはマシですがぁ~
やっぱりネットの安物はダメです。お金捨てるような物ですよ
ゲームのSWITCHのお古をお客さんがくれたのですがカードの読み込みが出来ないので
カードスロットルをネットで買いました。安くてびっくりでこんな物がこんな値段で買えるのかと不思議に思って交換したら見事に直らないです。
調べたらほぼ不良品を売ってるみたいでまともな物はないらしいです。
これまた、安物買って後悔してる僕。
やっぱり基本、安かろう悪かろうですね~
リビルトオルタネーターもそうで、過去に持ち込みでネットで買われた物を交換させて頂いたのですが見事にすぐに壊れてましたよ。。。。
なぜ、ネットで買う安いリビルト品はダメなのか。。。
新品部品を使わず中古のマシなパーツを寄せ集めて作ってるからみたいですよぉ~
だからダメですよ。
ちゃんとしたリビルト屋さんから買った物でないとダメっす。

もちろんうちはちゃんとしてるリビルト屋さんから仕入れています~
そんな話で僕が人柱となって痛い目あってるので皆さんご安心してください。
ちゃんとした物を薦めさせて頂けるお店です。
今日はバモスのタイベル交換や~ポロのタイヤ交換などなど~~
暑いですが
今日も今日とて頑張って行きますよぉ~~
Comentarios