top of page

YOUTUBEです!

koolstylepress

おはようございます。晴れております~

雪は残っておりますが晴れております~

明日は鈴鹿ツインサーキットに走りに行く為、お店はお休みとさせていただきます。


まずは、、、、小中さん所の『デニム&アメカジチャンネル』の動画がアップされました~

【マーチK11】鈴鹿ツインアタックの今!前編・2024年後半戦編

朝で頭が回ってない僕と朝からちゃんとしてる小中さんを観てください~

今回の前編は去年の事です。2台のマーチが走ってる姿もありますので観てください~!

エンジン、ミッション載せ換えての挑戦での苦悩が観れます 笑


で昨日は、、、、、、

これを僕のサーキットマーチに付けておりました。

電動のウォーターポンプです。これ付けるとエンジンで回しているウォーターポンプを取り外せます。と言う事は、ちょっとはエンジンの負荷が減るので速くなる??と思い

試してみます。これで結果が出たらCSFマーチも電動化しようと。。。。


色々、制約があったりスペース的な問題があったりでベストはここってなりまして

とりあえず、付けれました。

もう少し上の方に配置したかったのですがスペースや配管の都合ここになりました。

メンバーよりは余裕で上の位置にありますので大丈夫かなと思っております。

ウォーターポンプのボディがアルミとプラスチックがあるんですが

僕のはプラスチックなので振動によるクラックなどが心配なので固定はアルミステーを

1本作りましてそれでラジエターシュラウドに付けました。

明日、サーキットでテストします~


水温管理は、どれくらいの温度になるかも分からないのでキノクニのファンコントローラー

を付けました。水温も表示されてファンが回りだす設定温度も変更できます。

もともと、追加メーターなし、サーモレスのファン直結で走ってたので前が何度かは分かりませんがラジエターを交換してるのでおそらく100℃行かないくらいだと思います。

さて、明日どうなのか~どっかから漏れとかの心配もありますが走ってみます~~


明日は鈴鹿ツインサーキットです~。久しぶりに自分のサーキットマーチで走ります。

ちゃんと走れるのかな。。。。。

お客さんも走りに来てくれるみたいだしリクくんも走るみたいだし楽しみです~~


今日は、カブリオレの塗装しながら昨日の続きをやって明日の準備して~

と、慌しいですが


今日も今日とてがんばりますよぉ~~




 
 
 

Comments


Kool Style Kustom Factory Since 2011 Krazy Sugar Racing, Swift Attacker,

〒527-0002滋賀県東近江市建部上中町601

​※ 八日市インターより車で10分 ※近江鉄道八日市駅より車で5分

Copyright © 2011 KOOL STYLE. All Rights Reserved.

  • フェイスブック
  • Instagram
bottom of page