top of page

WRX続きます。

おはようございます。今日も良い天気です。

暑くなるんでしょうね。。。。

昨日は、お休みでした。バテてて1日家でゴロゴロしてましたよ。

まだ、本調子じゃないけどマシになった気がしますので

頑張りますぅ~~!

木曜日は、お昼前から京都まで行ってました。

前から知っていた有名どころの業者さんを紹介してもらったのですが

色々、お話させてもらってまた、僕がやりたい事をしてもらえそうで

ワクワクしております~!

さてさて、WRXですがカラーも届きましてリアも組み込み

ストロークを確認しました~

全下げ状態です。ショックの全長を一番短くしてますのでこれがいっぱいです。

だから、全下げの基準をこれに決めてフロントの高さを調整していこうと思います。

実際に地面に着地させるとこれよりもあと少し低くはなると思います。

全上げでこれくらいです。これくらい上がれば、全下げ、走行車高、全上げと設定すれば

色々な使用に問題なく使えると思います。

バッテリからの配線もどこを通して行くか決まってある程度、配線しました。

今日は、エアーのホースをやって行くのですがこれが、結構大変そうです。

フロントは、サイドステップの中を通してリアまで持って行こうと考えてるのですが

リアが、スタビやドラシャやマフラーなどでどこを通してもクリアランスが厳しそう

もちろん、上げ下げでホースも動くのでそれも考えてあとメンテなどの事も考えて

通さなくっちゃいけないし~

エアーのホースは巻き癖が強くて結構硬いので自由があまり効かないです~

木曜日に散々悩んだので、あとは割り切ってやっていくだけです~

とりあえず、今日の目標はエアーホースをトランクに集める!!!で

頑張りたいと思います~~!!











 
 
 

Comentários


Kool Style Kustom Factory Since 2011 Krazy Sugar Racing, Swift Attacker,

〒527-0002滋賀県東近江市建部上中町601

​※ 八日市インターより車で10分 ※近江鉄道八日市駅より車で5分

Copyright © 2011 KOOL STYLE. All Rights Reserved.

  • フェイスブック
  • Instagram
bottom of page