top of page

CSF MARCHの予定。

koolstylepress

おはようございます。雨は止んでますが降りそうです~

今日も寒いですよ~

明日は、朝から僕が家の用事で午前中お休みさせて頂きますので

BLOGを書けないかもしれません。ごめんなさい。

え~と、昨日も車検メンテや仕上げや事務仕事や~などなどで

1日が終わって行きました~。

だから、BLOGのネタ的な事は何もしてないです。

今日も、車検や納車や~などがメインの仕事になる予定です~

レガシィの部品が来て時間あったらレガシィを進める予定です。

と言う事で

今日はCSF MARCHの今と今後の予定を書いておきます。

サーキット専用MARCHになってから約2年。

現状の仕様はハーネス加工してαエンジンの載せ換えてます。それに後期1000ccMT

にLSDが入っております。

エキマニはKOOLSTYLEオリジナル。センターからリアまでは5次元の加工。

あとはラジエターを2層の物に交換しております。エンジンマウント類は補強してあります

パワステポンプ、エアコンのコンプレッサーは取り外してます。基本、エンジン関係はそれぐらいです。水温は暑い時で95℃ぐらいです。ただ油温が高いので今後、オイルクーラーを装着する予定です。あと、レブリミッターをもう少し上の回転にしたいので

ECUを書き換えするか、なにかに交換してしまう予定。

フライホイールも今は純正なのですが軽量化したいです。ただ後期のフライホイールは

軽量化出来てもほんの少ししか出来ない感じなのでどうするか考え中です。

それと、今僕の車でテストしてる電動ウォーターポンをこの車に採用したいなと思っております。今の僕の車でオーバークールになっているのでユニット付けてその問題が解決できればCSF MARCHも電動化する予定です。


車内は、こんな感じでとりあえず要らない物を外してるだけ状態で

DEFIのメーター、GIZFABのクイックシフト。RECAROのシートに

SCHROTHの6点シートベルトです。

軽量化がまだまだ出来てないので細かいところまで軽量化して行く予定です。

ダッシュもなんとかしたいです~ガラスもアクリルかポリカーにして

最終的にはロールケージも付ける予定です。


あとは、足廻りです。KOOLSTYLEオリジナル車高調が入っております。

これは、現状で良し!と今はしておりますがこれからはもっと勉強して煮詰めて

いきたいです~

乗るのは小中さんなので相談してやっていきたいと思います~


今日も今日とて頑張りますよぉ~~












 
 
 

Comments


Kool Style Kustom Factory Since 2011 Krazy Sugar Racing, Swift Attacker,

〒527-0002滋賀県東近江市建部上中町601

​※ 八日市インターより車で10分 ※近江鉄道八日市駅より車で5分

Copyright © 2011 KOOL STYLE. All Rights Reserved.

  • フェイスブック
  • Instagram
bottom of page