top of page

CL7アコード出来た。

おはようございます。今日も良い天気です~

とうとう金木犀の匂いが朝するようになりました。

秋ですなぁ~

昨日もなにかと雑用をこなしておりましたよ。。

リクくんは整備に修理にと。。。。

CL7アコードは、最終のツメも出来て昨日、

納車させて頂きました。

結局、リアの車高調のロックシートとタイヤとの干渉を

避けるためにスペーサーで出すとフェンダーやバンパーにちょっと擦ってしまったりするので、そこを両方クリアーする為に入れるスペーサーの量を調整したりバンパー加工したりを

繰り返しました。ハブボルトも10mmロングに交換しました。

これで試走しても干渉がないのであとは、オーナーさんに乗って貰って干渉すればさらに

煮詰めていくって感じです。フロント、リアともにキャンバーを3度ぐらいにしました。

トー調整も、リアをほんの少し1mmぐらいINでフロントは0にしました。

調整する前に比べるとステアリングの反応がクイックになりました~。

あとは車高調なので前よりも30mmぐらいダウンしてバネレートも上げております。

足廻りの構造上、CL7は車高をある一定以上下げるとやる事が多くて

手間が掛ります。もちろん、ホイールやタイヤサイズにもよるのですが

簡単には普通に乗れない印象です。

オイルパンガードも付けないと安心できないし。

細かいところを1つずつやっていかないといけないのです。

ある程度の犠牲は必要ですがオーナーさんの使い方に合わせてやっていかないと

見た目格好良くても乗るのが辛くなって乗らなくなったら冷めてしまうと思います。

使用用途に合わせてカスタムさせて頂く事を大事にさせてもらってます~~

今日も頑張ります~~!!










 
 
 

Comments


Kool Style Kustom Factory Since 2011 Krazy Sugar Racing, Swift Attacker,

〒527-0002滋賀県東近江市建部上中町601

​※ 八日市インターより車で10分 ※近江鉄道八日市駅より車で5分

Copyright © 2011 KOOL STYLE. All Rights Reserved.

  • フェイスブック
  • Instagram
bottom of page