top of page

CG10エンジン。

koolstylepress

おはようございます。今日は晴れております。

気持ち良い朝でございます。

GW明けの仕事はエンジンからでした。

K11のマーチのエンジン。GW前にバラしてたのを組んで行きました。

ヘッドガスケットや各シールの交換がメインの作業です。


チェーン組んでフロントカバーを組んでいきます~液体ガスケットは、白色を使っております。ベンガラ色の液体ガスケットは耐久性が良くない気がします。

硬くなり過ぎてそれが隙間になって漏れだすイメージが僕にはあります。

シリンダー上面も綺麗にして歪みをチェックしました。

ヘッドもある程度綺麗にしてオイルストーンで磨いて歪みをチェックしました。

テンショナー類も交換します~右が新品です。左のテンショナーにはチェーンの跡が付いてます。これぐらいだとまだマシなんですがせっかくなので交換しておきます。

タペットの調整するのにシムの厚さをみておきます。一応、マイクロメーターで測定しておきました。僕が測ろうと場所と椅子を作っていざ測ろうと思ったらタカちゃんが座って

測りだした。。。。

カムとシムの間も計測した結果、バルブの頭やリフターの当たり面も摩耗しているのか

加工カムが良くないのかクリアランスが広いです。

基準値に持って行こうと思うと加工が必要ですし、バルブもリフターもスプリングも

バルブの当たり面も全てやって行かなくっちゃいけません。

オーナーさんと話し合った結果、シムだけでイケる所までやってくださいとの事なんで

そうすることにします。

ただ、欲しい厚みのシムが在庫であるのかが問題っす。今日、オーダーしてみます~


今日も今日とて頑張りますよ~~










 
 
 

Comments


Kool Style Kustom Factory Since 2011 Krazy Sugar Racing, Swift Attacker,

〒527-0002滋賀県東近江市建部上中町601

​※ 八日市インターより車で10分 ※近江鉄道八日市駅より車で5分

Copyright © 2011 KOOL STYLE. All Rights Reserved.

  • フェイスブック
  • Instagram
bottom of page