配線ミスでした。
- koolstylepress
- 2024年2月3日
- 読了時間: 2分
おはようございます。今日は晴れております。
昨日は子供達が風邪ひいて家に居たので
僕も家に居ておりました。
子供達だいぶ回復してよかったです~
さてさて木曜日は。。。。
何してたかな。。。
あ!青マーチのウィンカーが点かない原因を
寝てたらもしかしたらの原因が分かって
それをやってみたのですが点かない。。。

ハーネスをもう一度バラしました。。。
完全に僕のミス。ウインカーのアースの接続を間違ってました。
それを直したらちゃんと点きました。

そこからアンダーコートを剥がして今はこんな状態になりました。フロアーとか塗りたいけど邪魔臭いからこのままでいこうか考え中です。たぶんこのままで行くと思います。

エンジンルームもこんな感じでほぼ完成です。あとはヒーターホースのバイパスと
クーラントのタンクとエアクリ付けたらいいだけです。

車検預かりのレガシィはコーティングのメンテナンスも終了して明日、納車させて頂きます。相変わらずピカピカです。

T5もリクくんが頑張ってタイベル仕上げてくれてDSGオイル、フィルターも交換してくれてほぼ完成です。今日、試走してお掃除したら完成でございます。
休憩中楽プラは、もはや楽プラじゃなくなって苦プラ状態に。。。

切ったり貼ったり曲げたり削ったりしてエアサス全下げ状態風になってきました。
リアのディフューザーが着地しています。次はそこを削ろうと思っております。
僕は、どこに向かってるのやら。。。
今日も色々、頑張りますよぉ~~
Comentarios