おはようございます。今日も雪降ってます。
明日も雪みたいですよぉ
明日は、お休みです~。
さて、昨日もカブリオレさんとリクくんがレガシィさんを
作業しておりました。
レガシィはパワステホースやらなんじゃかんじゃ
なのですが部品がもうないのでどうやって直そうか
考え中でございます。
そしていつものカブリオレさんは、バイトくんも手伝ってくれて結構進みました~

ドアの内張りなどの作業も始めます~シーリングスクリーンが付いてなかったので
うちの在庫の物を取り付けました。
それと。ドア内張りの加工もしました。ベルトの通る穴を開けました。

まだ途中ですがここから内張りは仕上げて塗装します。
そして、塗装がめくれて困ってたサイドブレーキレバーですが下処理変えて塗っても
前よりはマシだったのですが耐久性が良くないと思ったのと、なんだか純正の方が
良いな~と思いまして純正にしました。
サイドブレーキレバーの塗装は、ちゃんとした下地剤してウレタンの焼き付けぐらいしないとダメなんですかね~

で、後部座席もシーリングスクリーンがくたびれてたので交換してBピラーも作業し出しました。

かなりスッキリしてきました~
Bピラー上のカバーも取り付けました。これは、オーナーさん自ら張り替えた物です~
ルームランプも外してスッキリ良い感じです。

カバーの塗装も出来ましたので今日取り付けます。
まだシートベルトが出来て来てないので全ては組めませんがだいぶ出来て来ました。

あと、』塗装する部品も左右合わせて8個まで来ました~~
あれ?10個かな。。。。ま、いっか。。。。
今日はドアの内張りのパーツを塗って行きたいと思います~
今日も今日とて頑張りますよぉ~~~
Comments