top of page

今日は福井へ

おはようございます。昨日は京都に納車に行って来ました。

混んでるかな?って思ってましたが割と混んでなく助かりました~

で、今日は福井の師匠の所へ996を持って行きます。

何をするのかと言うとマフラーを製作してもらいます。

うちのマーチのオリジナルマフラーも師匠が作ってくれてます。

サイレンサーの中も凝った作りになってまして隔壁とストレートのハイブリッドみたいになってます。アイドリングは静かで回せば吠えてくれます。

車内に音がこもることなく長距離も楽ちんです~~


構成はEXマニ、フロントパイプ、センターパイプ、リアピースとなってます。

全てバラバラでもノーマルに付けれるようにしてます。


EXマニとフロントパイプの接合も球面フランジにしております。

EXマニにクラックが入りにくくしております。溶接を見るだけで作業の丁寧さが分かってもらえると思います。


EXマニは、4-2-1で等長にしております。4-1の方が上が回るなどなど言われますが。。。。エンジンをやってサーキットが全てだったらそうなるかも知れませんが

街乗りや峠や走行会などを考えたらしっかり長さを考えた4-2-1です。

トルクが増えて乗りやすいです。しかもしっかり回ります。



29年前、僕が働き出した時にその店の隣にマフラーを作ってるファクトリーがあってそこで働いてたのが今の僕の師匠です。そのマフラー屋さんもレース業界などでは凄く有名です。師匠もレース業界でメカニックなどを長くしておられました。

僕の働いてた店の社長はもともとメーカーの営業を経てショップをオープンした方なので

作業で困った時などはよく隣の師匠へ相談しにいったり助けてもらったりしてました。

師匠は、とにかく知識が豊富で丁寧な作業や下準備をする人でボディの事やエンジンの事や足廻りの事をなんでも話を聞いてもらって意見を聞かせてもらってました。

僕が1人で遅くまで仕事してる時、隣では1人で師匠が仕事してて2人でコーヒー飲みながら休憩がてら車の話を良くしてました。その時もそれが楽しみな時間だったのですが今思うと凄く貴重な時間でした。

仕事で今の僕があるのは、師匠のおかげです。

だから、僕が気に入って乗ってる車には、必ず師匠の作ったマフラーを付けます。

もちろん、製作のオーダーも受け付けております~。











閲覧数:152回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentarer


bottom of page