おはようございます。雪積もりました。。。
まぁ、今は晴れておりますが今日も降るみたいです。
明日も雪みたいで店はシャッターを閉めて営業します~
昨日は、今日が雪予報だったので動けるうちに動いておかないと
と思って、積車で事故された車を運んだり~鈑金屋さんに
塗装お願いしていた物を取りに行ったり~しておりまして
作業する時間が少なかったです~
でも、やっておいて良かった~今日だったら倍は時間掛ってそうでした
で、そんな昨日に出来た作業は
配線の延長作業。パワーウィンドスイッチを移設してあるので元々延長?されていたのですがノーマルのドリンクホルダーを今回は使う為、さらに逃がさないといけないようになってしまいました。だから1本1本延長します~
配線を間引いた時にあまってる線がありますのでそこから同じ太さの配線を探して来て
延長しました。

こんな感じに出来ましてドリンクホルダーも付けてみました。
問題なくOKです~

カバーも置いてみました。なんとかイケそうです。これでシフト周りのカバーも
出来ました。次はその後ろにあるサイドブレーキ。

サイドブレーキをどうしようか悩みながら作業してるのですが
まぁ、普通に黒のサイドブレーキに交換するのが良いんでしょうけど
僕のサーキットマーチに黒のサイドブレーキがついてますのでそれはいつでも出来るから
ノーマルのサイドブレーキのグリップを外して要らないステーや要らない部分を少し削って
手で持った時に切れそうなバリを全てペーパー掛けしてました。
前もやった事あるのですがなんだかチープで格好良いんですよね。
でこのままもっと磨いてピカピカにしてクリアー塗って~は目立つので何か違う。

だからとりあえず、艶消しブラックで塗りました。
ボンスターとジフで洗ってアシ付けしてミッチャクロンからのサフ塗って艶消しブラックです。今日はこれに普通のクリアー塗って艶を出します~
普通の艶ありブラックが無かったもんで。。。。

昨日は、ここまでの作業でした。今日は朝からクリアー塗って乾燥させてる間に
カーペット敷いて~として行きたいと思います。それが出来たらドアの作業して
Bピラーやって後部座席の内張りやって~と作業を進めて行きます~
まだまだ掛りそうですが今月中の完成目指して頑張ります~
今日も今日とて頑張りますよぉ~~
Comments