おはようございます。雪です。積もってます。
なんだか今日は1日降ったりするみたいです
昨日も僕はカブリオレをやっておりました~
頑張って塗ったサイドブレーキレバーの塗装が
密着不良で台無しになってしまったんです。。。
ミッチャクロンが密着してないみたいで
爪で削ったら取れていっちゃいました。。。
悲しい。。。
鉄に対してのミッチャクロンの使い方を僕が間違ったのでしょうね
やり直してまたダメなら考えます。
昨日はここまで進みました。

と言うか、ここまでしか進まないのですよ~
まずは、フロアーを綺麗にしまして拭き掃除もして乾燥させて

オーナーさんが洗って持って来てくれたカーペットを敷きます~

あとは組んで行くだけ。組み付ける物を綺麗にして組んで行って
組む時に干渉したりする所は加工したり調整したりして組んで行きます。

こんな感じになりました。この後、サイドブレーキのレバーの塗装が。。。。

でも、実際組んでみてちょっとサイドブレーキレバーがチープ過ぎる気がします。
普通のノーマルが良いのかなぁ~と思っております。少し考えてみます。
なんとか、加工してシフトレバーの所も付きました~
今日は、サイドブレーキレバーとBピラーなどをやって行きたいと思っております~
あとはドアの内張りのバラシですね~
今日も今日とて頑張りますよぉ~~
Comments